年齢肌によるツライ乾燥肌を持つ管理人自らが実践するうるおい肌対策。敏感肌にも使える実際に効果があった保湿化粧品をレビューいています。

MENU

ホルモンバランスと肌の関係

ホルモンバランスを整えると結果的に肌へも好影響

女性ホルモンバランスの乱れは女性らしさを阻害する原因になるといわれています。肌にいい影響を与えるホルモンバランスを整える方法をご紹介します。   ホルモンバランスを整える方法 ホルモンバラン […]

記事の続きを読む

豆乳イソフラボンが保湿に効くワケ

豆乳に含まれるイソフラボンが保湿に効果があるといいます。女性ホルモンに似た働きを持つというイソフラボンの美容効果について紹介しています。   豆乳イソフラボンの保湿効果のワケ 豆乳などにも含 […]

記事の続きを読む

化粧水と乳液の順番はどっちが先?今さら聞けない疑問を解決

化粧水と乳液の使う順番は、基礎化粧品を使う上で大切な予備知識ですが、『今さら聞けない!』なんてこともあるかもしれません。基礎化粧品を使う順番の重要性と、使う順番なんて気にしなくていい基礎化粧品について […]

記事の続きを読む

アスタキサンチンの抗酸化作用で老け知らずの肌に!

節分とくれば恵方巻ですが、美容食品としても活用できるのをご存知ですか?アスタキサンチンの抗酸化作用は、ビタミンCの約6000倍ともいわれますが、老化の原因のひとつとなる活性酸素を除去できるアスタキサン […]

記事の続きを読む

ヒアルロン酸やセラミド入り入浴剤の効果は?

ヒアルロン酸やセラミド入りの入浴剤は、乾燥肌の時期、身体が温まって保湿効果もあって人気があるようですが、入浴剤に配合されるヒアルロン酸やセラミドって本当に効果があるのでしょうか。   ヒアル […]

記事の続きを読む

すっぴん肌に自信!阻害の原因はひどい枯れ肌にあった

ホルモンバランス

女性の多くは何歳になっても、すっぴんの肌を晒すのを嫌がる傾向にあると思いますが、かさついたり、くすみが目立ったり、老け顔に見えたりする原因の一つに、ひどい枯れ肌があります。枯れ肌の撃退には保湿ケアが大 […]

記事の続きを読む

口周りの乾燥は対策しないとヤバイことに?

口周りの乾燥を対策せずに放っておくと、小じわやほうれい線など、老け顔の原因になりかねません。また粉がふくような状態では、清潔感に欠ける印象を周りに対して与えてしまうこともあるかもしれません。そんな口周 […]

記事の続きを読む

まぶたのかゆみ・かぶれにも使える保湿化粧品

まぶたのかゆみ・かぶれにも使える保湿化粧品をお探しですか?顔の中でもとりわけデリケートな目元。まぶたのかゆみ・かぶれってつらいですよね。普段の保湿ケアに縁がないとしたら乾燥肌や肌荒れが原因かも知れませ […]

記事の続きを読む

バレンタインチョコなど甘いもので肌が老ける!?

バレンタインチョコに限らず、甘いものを摂取し過ぎると肌の老化や肌荒れの原因になります。甘いものを食べたら直ちにというわけではないですが、食べ過ぎるとリスクを高めてしまうその理由とは。   甘 […]

記事の続きを読む

女性ホルモンに働きかけるラミューテを男性目線で評価してみた

女性ホルモンに働きかけ、大人ニキビや肌荒れ改善に効果を期待できるというラミューテを男性目線で評価してみました。女性向け化粧品とはいえ、もちろん男性が使用しても問題ありません。実際に使ってみた感想などを交えて使用感や効果をレビューします。

記事の続きを読む
前のページ  次のページ
うるおい侍のプロフィール

うるおい侍が、お肌の潤いに関して独自の切り口で紹介しています。

プロフィールの続きを読む
    敏感肌向け超保湿アイテム
    コンテンツの一覧
    にほんブログ村 美容ブログ 乾燥肌へ にほんブログ村 美容ブログ 敏感肌へ

Copyright© 2025 乾燥肌・年齢肌に効果のある敏感肌にも使える保湿化粧品ラボ

ページトップ